※ 以下の記事の解決策がわかりました。こちらの方に訂正を載せています「Zbrush:ZAppLinkが反映されない謎《解決済》」
なかなか自分の時間が持てず、3DCGいじりもあまりできないこの頃ですが、やめたわけではありませぬ。
友人や自分の似顔キャラをこっそり製作していたり、最近はSIMS4で使うアイテムをもそもそ作ったりしています。
で、以前はテクスチャの仕上げにBlacksmith3Dを使ったりしてましたが、アップグレードしなかったため対応できなくなり、そういやZbrushを購入した頃から忙しくなって全然勉強してなかったなと。こちらは現在バージョン4R7。
スカルプとだけではなく、UV展開やテクスチャ,ノーマルマップ作成などかなり使い出がありそうだ。
Hexagonの3Dペイントはどうもうまくなじめなかったが、Zbrushはどうだろう?
。。。。やはり基礎がわかってないため、やりたいことをどうやれば良いのかどうbrush選択するのかもいまいちわからない(ーー;)
困ったところで「ZAppLink」という機能があり、Photoshopと連携して直接書き出し編集したものをZbrushで即反映できる機能があることがわかった!
Daz Studioでフィギュア書き出してHexagonで編集するのと似たようなものか。。。
ただ、なぜかわたしの環境では非常に不安定で、うまくいく時とできない時がある。うまく行った時の状況を書いておきます。
今回はsims4のfemaleのテクスチャを、デフォルトのマップのUVに従ってPhotoshopでほぼ作り上げたものを、シームのつなぎ部分や細かい修正をするために持ち込むので、figyureベースのobjファイルとjpg保存したテクスチャを取り込みます。
1 まず、Toolメニューからobjファイルをインポートする。
2 読み込んだら即Editボタンを押して3D編集にする(忘れて何かアクション起こすと2Dペイント扱いで編集できなくなる)
3 滑らかに描写しても実際のポリゴン数を変えないように、Geomeyryメニューからsmtボタンをオフにする。
4 その後、GeometryメニューのDivideをぽちぽちして、sDiv7の最大まであげる。
デフォルトのマテリアルだと Red Waxの真っ赤なのが反映されて見にくいので、「Flat Color」に切り替えて、テクスチャ本来の色を出します。
これ絶対やっちゃだめ!勘違いで、必ず「Flat Color」以外のマテリアルにしてください。
その上で、Textureメニューから作成したテクスチャを読み込み(Hexagonと同じく正ポジションだと逆にはりつけられるので、最初から上下反転させたものを読み込んでますw)、TextureをOnにします。
※ 追記:UV Map メニューの「Ajust」右下の「Flip V」ボタンでテクスチャ反転できることを発見しました。
で、テクスチャを編集するために、2D画像を焼き付けて色ぬりできるように「ポリペイント」に変換します。
上部メニューの「Mrgb」ボタンをオンにします。
Polypaintのメニューを開き、「Colorize」と「Grd」のボタンをオン(オレンジ)にした状態で、「Polypaint From Texture」ボタンを押す。
ボタン色が変わらないのでわかりにくいけど、てれてれーと読み込むような表示がでたあとちょっと画像がずれたように感じたら焼き付け完了。
成功してれば、さっきオンにしたTexture Mapの表示が消えて勝手にオフになるようです。
そしたらDocumentのメニューを開くと一番下の方に「ZAppLink」というボタンがあるのでポチっとする。
すると、「ZAppLink Projection」という表示がポップアップするので、基本的にはそのままの状態で「DROP NOW」のボタンクリック。
クリックしたら、連動してPhotoshopが起動します。開いた時にはZbrushで見ていた画面のままレイヤーとなって映し出されます。(Zbrushはたちあげたまま)
まず首や頭頂部など、くっきりシームで色が変わっちゃってたのをコピペスタンプなどで自然になじませ、書き足したい場所などだいたいでマーク(このまま使うのではなく、位置どりをしてあとでまたPhotoshopで修正予定なので)
画像編集が終わったら、そのままPhotoshop上で上書き保存。保存が完了してZbrushの方をみると、
このように「Re-enter Zbrush」というボタンになるので、ボタンクリック。違う場合には横にリフレッシュボタンがあるはずなので、フォトショでちゃんと保存したあとならそのボタンで読み込み確認してこうなるはず。
Photoshopで編集した通りにプレビューが表示されるので、「PICKUP NOW」ボタンで確定。
これでポリペイントに反映されるので、あとは同じ手順であちこち回転したり動かしたりしながら何度も繰り返して全身完成させる。
ほぼ全部終わったなと満足してもう一度顔面アップしてみたら。。。。。ん?なんか描画に崩れがっ!!
あ、もしかしたらいつのまにかMrgbボタンがはずれてRgbの方になってる。(ーー;)Zaddボタンも押された状態だから、なんかポリゴンに影響あたえちゃったかも。。。
とりあえず、手順はわかったし、さくさくすすめればおもしろいように簡単になじませられることがわかったので、もう一度やり直し!
。。。。と思ったら、まったく同じ手順を踏んでるのに、ZAppLinkが機能しない(><)
正確には、ZAppLinkボタンは使えるし、Photoshopに転送編集もできるし、編集後にZbrushにもどし、「Re-enter Zbrush」でプレビュー反映までは異常なくできる。
んが、「PickUP NOW」で確定させて処理がぞぞぞーと完了した時点で、プレビューに反映されていた編集後の状態が消え、元のシームくっきりに戻っちゃう(ーー;)
こうなると、何度Photoshopとのやりとりを繰り返しても反映されず、表示の問題だけかと試しにテクスチャにベイクしてみてもやはり反映されていないのを確認。
実は、すっきり成功したのがこの上の失敗した一回だけで、それ以前も同じ症状でどんづまりになっていたのだwww
何か連動させるファイルがおかしくなってるのかなあ。ディスクユーティリティで修復したり、Magicanでクリーンアップしたり、Mac再起動してみたりしたが、よくわからない。
一度再インストールし直そうと思ってアップデータのリンクリクエストしようとしたら、まちがって連続で押してしまったせいでなんかリミット上限という表示になってしまったので、サポートに連絡中。とほほ。
すんなり確実に使えたらめっちゃ強力な機能だし、何より普段使い慣れてるソフトで編集できるというのは非常に魅力的であるのは間違いないのだが。