以前は直接ページに画像を貼り付けて、適当な時期に入れ替える、、という方法をとっていました。
しかしそれだと見栄えは悪くないが、めんどくさいし、ある程度製作したものがまとまらないと入れ替えられない。
過去のがどんどんお蔵入りしていっちゃうのもなんか寂しいし。。。
希望としては
- 新規にアップロードしたものが上位に来て、自動的に更新される。
- 自分のサイトにできるだけなじませたい。
- サムネイルでコンパクトに表示させて、クリックで拡大画像がみれるようにしたい。
- 画像にタグづけできて、狙ったテーマだけ表示可能にしたい。
- できれば画像にクレジットやひとことメモを入れたい。
といったとこなのですが。
はっきり言ってこれらは、サイト内にPHPやCGIのスクリプトを導入してデータベース化しちゃえば簡単にできることなのです。
前サイトを構築してたときはそういう風にしていたのですが。。。欠点はデータが増えるに従って、どんどん重くなっていく(ーー;)
それが嫌でPHPベースからHTMLベースのサイトにリニューアルした経緯もあるわけです。
で、自分のサーバーに負担をかけずに比較的動作の軽い、レンタルタイプのいいスペースはないかなと探しました。
今はいろいろな画像保管庫サービスや、テーマを絞ったSNSなんかもあるわけで。
最初に目をつけたのが、3DCG関係の画像でも使ってる人をちょくちょく見かける「pixiv」。
3DCGに焦点を絞った「-3D Model SNS- CG」なんてのもあるのですが、こちらはどちらかというとモデリングする人向きかなぁと。
pixivはイラストなど絵を投稿するSNSなので、気軽にアップしやすそうだと、数カ月前に登録しました。
んが!
実は、登録者以外は拡大画像が見れず、サムネイルのみという落とし穴がww
サムネイルと言ってもそこそこの大きさはあるのですが、ごちゃごちゃ細かいシーンもよく作る私としては、ちょっと小さく感じました。(ーー;)
また、しばらく居て、なんというか私の作風では雰囲気がちょっと違うような居心地の悪さも感じるので(馴染むとこがあるようにも思えないがw)、退会するかもしれない(^^;)
はっきり言ってこれらは、サイト内にPHPやCGIのスクリプトを導入してデータベース化しちゃえば簡単にできることなのです。
前サイトを構築してたときはそういう風にしていたのですが。。。欠点はデータが増えるに従って、どんどん重くなっていく(ーー;)
それが嫌でPHPベースからHTMLベースのサイトにリニューアルした経緯もあるわけです。
で、自分のサーバーに負担をかけずに比較的動作の軽い、レンタルタイプのいいスペースはないかなと探しました。
今はいろいろな画像保管庫サービスや、テーマを絞ったSNSなんかもあるわけで。
最初に目をつけたのが、3DCG関係の画像でも使ってる人をちょくちょく見かける「pixiv」。
3DCGに焦点を絞った「-3D Model SNS- CG」なんてのもあるのですが、こちらはどちらかというとモデリングする人向きかなぁと。
pixivはイラストなど絵を投稿するSNSなので、気軽にアップしやすそうだと、数カ月前に登録しました。
んが!
実は、登録者以外は拡大画像が見れず、サムネイルのみという落とし穴がww
サムネイルと言ってもそこそこの大きさはあるのですが、ごちゃごちゃ細かいシーンもよく作る私としては、ちょっと小さく感じました。(ーー;)
また、しばらく居て、なんというか私の作風では雰囲気がちょっと違うような居心地の悪さも感じるので(馴染むとこがあるようにも思えないがw)、退会するかもしれない(^^;)
で、Google+が一般公開されて、サムネイルの一覧とスライドショーがなかなかいい感じだなあと。
基本的に「Picasa ウェブアルバム」と連動させて、細かい設定はそちらでするのですが、Picasaウェブの方は一応以前から登録してたし、すんなり導入。
Google+になってから、無料でアップロードできる解像度も一気にあがったし、結構スムーズでいいんだけど。。
うーん、pixivもそうだが、やはりいかにも「サイトとは別にレンタルしてま〜す」感がなんとも。
それにクレジットいれる枠が小さすぎるし、タグもあるけど別タグへの移動がスムーズじゃない。
と、いうわけで、データベーススクリプトとほぼ同じ機能を持つもので思いついたのが「ブログ」。
見栄えさえ変えれば実は一種のデータベースそのものなんだよね。
1記事1画像にすれば、それぞれ抽出可能なはず。
ただ、記事から画像だけを引っこ抜いてサムネイル化し、なおかつサムネイルクリックで記事そのものに飛ぶという機能はなかなかない(ーー;)
CSSやHTMLいじるにも、そもそもBINDでベースを使ったデザインを使ってるうちでは、これらが入り組みすぎて容易ではない。
さんざん悩んでたらいいものを見つけた。
「複眼RSS」。
記事のRSSから画像だけを引っこ抜いてサムネイル化するので、RSSを元に記事にリンクできるというもの。
トップページにこのサムネイルを設置して、そこから記事にリンクすれば、思い通りに。
ギャラリー用のブログ構築に数日かけて「やった〜〜〜い!!これで完成!!」と思っていたのだが。。
サムネイルはRSSをポチリとした時に、現時点ででてくる記事しか拾うことができなかった。
だいたいブログのRSS配信できる数というのは決まっているので、過去のものは埋もれて表示できない。
ちなみにさくらのブログのRSS配信は、15記事に固定されている模様。
まあ、自動入れ替えと思えばいいのだろうが、やはり愛着のある作品などは1ステップで表示できるようにしたいとこで(^^;)
微妙に納得がいかないところで、次のような記事をみつけた。なんと、Picasaのアルバムを、APIを利用してサイトに埋め込み表示できるというではないか!
Picasa Web Albums を使って PHP アプリケーションを作成する
Web動画表現 2010 -Picasa Webアルバムを表示する
非常に参考になる記事である。が、プログラミングの基礎がない私には、ちょっと敷居が高い。
そこで、実際にそれらを組み込んでテンプレート化してあるものを利用してみることにした。
Free Photo Galleries to showcase your Picasa Web Albums on your own website
素晴らしい。Lightboxを利用して、その場で拡大画像にポップアップできるし、サイトに同化出来る!!
と、いうことでいくつか試してみたが、泣き所となるのがやはりBINDで作成したサイトベース。
サーバーに設置したPHPを素で呼び出せば何の問題もなくちゃんと表示されるのだが、いざそれをサイトにincludeしようとすると崩れまくる。
テンプレやCSSが別読み込みで膨大にあるし、もともとJQueryも導入されているので、あちこちでコンフリクトを起こすらしく、なかなか思うように表示できない。
CSSやphpにあれこれ手を加えて修正した結果が現在の形。
ポップアップした時に、枠の一部が読み込まれないので、ちょっと不格好ですが(笑)
何がかぶってるのかわかりにくいので、画像の名前やdiv,classなど内部名もいろいろ変えてみたのですが、さっぱりだめでお手上げモードです(ーー;)
とりあえずはこれでしばらくいってみようと思います。まあクレジット書きこむとぐちゃぐちゃになるので、そこは別紙にメモしておこう。
あとはちょっとタグづけした写真ごとにも呼び出せるようにカスタマイズをそのうちしようかなと。
正直別に訪問者にとっちゃどうでもよさそうだが、どうも自分が納得しないと気持ち悪い。妙なとこでちょっと完璧主義が入ってるかもしれない。。。
追記の追記
忘れてましたが、pixivのあとにTumblrも試していたのだった(^^;)
ブログとTwitterがくっついたようなものなのですが、テンプレートにまさにギャラリー向けのものがあるんですよね。
先にInstagramの投稿写真保管庫に利用したんですが、(連携で1写真1投稿という形で過去ログを残せる)トップページにサムネイルだけ並べてクリックで記事画面の拡大画像になると。
これはこれで使い勝手がいいのだけれど、どこまでテンプレをカスタマイズしていいのかよくわからなかったのと、機能の仕様上見知らぬ人同士で転載バンバンOKなのがちょっと引っかかったので(^^;)
で、雰囲気的にはこれに近い形に持って行こうとブログをいじりはじめたのですな。
てわけで、Travel関連の写真も徐々に手を入れていく予定です。