Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions.You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site.... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site,such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences.These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms,collecting feedback,and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website.These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors,bounce rate,traffic source,etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

黒い砂漠:救いの山脈とキャンプ道具

黒い砂漠

さて、ヤーズさんの用は終わったけど、またクザカ前を通って囲まれるのうっとおしいな~~~。
トレントではなくベア村方面を目的地にすれば。。。お、このまま山道を下って行かれそうだぞと。

山道を下っていく途中、なにやら横目に神殿みたいな建物が目に入ったので急停止して覗きに行ってみた。

なにこれ、でかい黒いモフモフしたのがいるよ。
だれこれナニコレ、デーモンみたいなモフモフしたのもいるよ。

でもだれもまともに口をきいてはくれない。ミニマップで周辺サーチしたけど、NPCらしきものも一人も見当たらない。なんだここは???

誰もかまってくれそうにないので、しょうがなくまた道を下り始めたが、周辺は廃墟化したとにかく大きな神殿のようなものの跡のようだ。
いかにも何かありそうな祭壇や狼煙台みたいなのや彫刻などはあるがどれも調べることもできない。

誰もいない、特に何もない、敵すらいない道をひたすら下ってようやくたくさん兵士がいる場所に到着。
拠点みたいなのだが、やはりここでも誰も相手にしてくれない(ーー;)

これだけ人がいるのに誰一人相手にしてくれない不思議な不安な場所。
海まで出てきたが、そこにも廃墟が広がる。広い世界でひとりぼっち。る~~るるる~~~

と、久しぶりに反応するぬくもりのにおひ。
ってか、ミニマップ周辺が真っ赤に染まる地帯で敵発見w

そしてその先にはようやくまともに話してくれそうなキャンプがあった。
だがわかることは、ここで私が手伝えることは何もないだろう!!

どう見ても戦力的にかなり上の地帯で、まごまごしてるとプチンと即つぶされそうなゾーンなので、真っ赤なミニマップを見ながらとにかく止まらずに走り抜けることだけを考えて突き抜けた。

で、ベア村で以前はなかったキャンプ道具の依頼があった。(なんかの依頼消化のせい?)
内容は採集系でその周辺にあるものでほぼあっさり終わる内容。「亜麻布」だけがちょい引っかかるが、実はこのベア村に干してある小汚い洗濯物を漁ると、亜麻、亜麻糸、亜麻布が拾えるのだw
結構拾えるので、通おうかと思っちゃいましたよ。。。

ドワーフのおっさんがくれるのはキャンプのベースだけ。
この後近くにいるちっこいジェンセンさんに話しかけるとキャンプの道具セットがもらえました。

さっそく付近でお試し。
まずは村の中にはおけません。
道路にかかる場所にも置けません。
戦闘区域だけど、下がほぼ平でないとおけません。(傾斜ではアラートが出て置けない)
置ける位置の判定は結構シビアですな。

ベースだけだと焚火とアウトドアチェアが野ざらしであるだけ。
搭乗or利用のアクションで一応休めるんだけど、ベッドみたく行動力回復促進効果はないぽ。

この上にテントを設置すれば(バッグの中からクリック)雰囲気はぐっとあがります

とはいえ、このままだとただの飾り物でたいした意味はない。
保管箱、修理道具、商店などを設置することで、ミニ拠点みたいに使えるよということらしい。

ちなみに修理道具と商店はお試しでついてきたが、保管箱は別売り。
これらは期間限定の使い捨てアイテムで終末の月の管理人が販売してる。と。

修理道具は街で頼むのに対して10倍の料金がかかるというし、商店は自分のものは売れずにバフやアイテムを買えるだけみたいだし、ソロでのんびりやってる私みたいなのにはいらないかも(ーー;)
唯一保管箱があれば狩りの途中で荷物一杯になった時に便利だなあと思ったが、7日限定で消えちゃうのならもったいないなあ。

せめてベッド代わりになれば追加用はあるんだけど、、、多分ただのお飾りになりそ。

タイトルとURLをコピーしました