G.W.を前にして、在来線の復旧作業もだいぶ進むようだ。
JR東日本「地震による列車影響と運転見込みについて」
【在来線】
東北本線(仙台~一関、岩切~利府)4/21頃運転再開予定(郡山~仙台は運行中。福島~仙台 臨時列車11往復運転)
仙石線(小鶴新田~東塩竈)4/19頃運転再開予定(あおば通~小鶴新田は運行中)
石巻線(小牛田~前谷地)13往復運転中
大船戸線(一関~気仙沼)4/18運転再開
仙山線(愛子~山寺)4/23頃運転再開予定(仙台~愛子及び山寺~山形は運行中)
仙石線の東塩釜~石巻はまだ再開の目処たたず。
石巻線の前谷地~女川はまだ再開の目処たたず。
気仙沼線の前谷地~気仙沼はまだ再開の目処たたず。
と、いうことで、石巻周辺は、まだしばらく代行バスの運行となる模様。
松島海岸方面へは、東塩竈までの仙石線開通に合わせて石巻~松島を廃止して、東塩釜~石巻の代行バス運転となるようです。
【東北新幹線】
東京~福島はすでに運行している。
福島 ~ 仙台間 → 4月27日頃運転再開予定
仙台 ~ 一ノ関間 → 4月末から5月初めに運転再開予定
<観光施設の方は、、、>
松島付近はまだ電車は走りませんが
松島島巡り観光船企業組合 は4/20開業予定となっております。(まだ作業中のため確定ではありませんが)
松島ベイクルーズ の方は、4/16より奥松島嵯峨渓周遊コースが運行開始となっております。
マリンゲート塩竈の方がまだ復旧の目処が立っていないため、塩竈方面へは観光では行かれません。
瑞巌寺 は、4/10より拝観を再開しています。
マリンピア松島水族館 は、4/23営業再開予定。(4月23日(土)~27日(水)まで、入館料金を半額。被災者の方は入館料金無料となるそうな。4/28より通常営業に)
伊達政宗歴史館も、現在復旧作業中の模様です。 4/23(土)より営業再開の発表がありました。(一部展示内容変更。4月25日は館内見学は休館)
藤田喬平ガラス美術館はまだ再開未定の模様。
ベルギー オルゲール ミュージアムはまだ再開未定の模様。 震災の被害が激しく残念ながら閉館が決定となりました。
奥松島縄文村歴史資料館 は、現在避難所として使用されているため、再開は未定でしょう。
<仙台市内の方では、、、、>
八木山動物公園 は、4/23 朝9:00より開園決定!(4月23日(土)と24日(日)の2日間は入園料が無料)
嬉しいことに、震災期間を含んだパスポート購入者も有効期限が1ヶ月延長される措置も!!(^0^)←
仙台八木山ベニーランド は、4/16(土)~4/24(日)入園無料。4/25(月)~12月入園料半額。(アトラクションの一部は運休してます)
※ただし現在、仙台城址脇と霊屋橋から向山2丁目方面は地震の影響により通行止めとなっております。
仙台ハイランド は、遊園地が4/27~28入園無料。以降今年度は入園料半額。ゴルフ場は4/9よりオープン。レース上は現在まだ再開未定。
仙台市縄文の森広場 は、4/12より営業再開しています。
仙台市天文台 は、4/16より営業再開開始してます(ひとみ望遠鏡は除く)
仙台万華鏡美術館 は、4/8より売店と一部展示品の営業開始。
カメイ記念展示館 は、4/12より開館しています。
仙台市博物館、仙台市科学館、東北大学総合学術博物館(自然史標本館)、仙台市富沢遺跡保存館(地底の森ミュージアム)、仙台市歴史民俗資料館、仙台文学館、宮城県美術館、は 現在再開は未定。
その他付近施設は、、、
東北歴史博物館(多賀城市) は、4/26より開館(予定されていた特別展は中止になりました)
感覚ミュージアム(大崎市)は、3/23より開館しています。
角田宇宙センター(角田市)は、4/13より開館しています。
日本こけし館(大崎市) は、5/1より開館。
白石・人形の蔵(白石市)は、まだ再開未定。(古着屋”ブラウン・シュガー”は全壊のため、店舗移転予定)
石ノ森章太郎ふるさと記念館(登米市)は、通常通り開館しているようです。(災害復興支援事業として「ミッフィーひろば」特別企画展示中)
石巻や気仙沼にも素晴らしい観光施設がいくつもあったのですが、現在はとにかく住民が安定した生活を送れるよう祈るばかりです。確認できた情報によると。。
石ノ森萬画館(石巻市)は1F部分は被害が大きかったですが、建物自体はなんとか無事。
宮城県慶長使節船ミュージアム/サン・ファン館(石巻市)はかなりの被害で破損しましたが展望棟は無事。
おしかホエールランド(石巻市)は建物の存在自体は確認できましたが、被害は相当あった模様。
気仙沼のリアスシャークミュージアム, 海の市, 氷の水族館などが入っていた建物も、かろうじて立ってはいますが被害は相当な模様。
仙台付近の映画館も、相変わらずフォーラム仙台/チネ・ラヴィータ以外は再開目処が立たない模様。
街中心部の漫画喫茶,ネットカフェ、カラオケなどはほぼ営業しています。
ちょっと足を伸ばせば、岩手の中尊寺、毛越寺なども現在拝観できますし、山形の山寺(立石寺)も特にニュースが見つからないので拝観に問題ないかな?
東北は温泉王国でもありますが、被災地付近は被災者の受け入れをしているところが多い状況のようなので、しばらくはそちらを優先して我慢我慢。