那須方面へ向かう途中、なかがわ水遊園のすぐ近くを通るというので寄らせてもらいました。(前も同じような状況で行ったデジャビュ。。。)
以前訪れた時にはぐっすり睡眠中で大水槽を泳ぐ姿が見れなかったのでリベンジ!
基本は淡水水族館で、近隣の那珂川に生息する生き物や、栃木の他の川に生息する生物中心の学習展示なので地味ではあります。
ただし水槽自体はかなり大きいので、川の断面を切り取ってみてるようなダイナミックさがあります。
川中心ですが、海へ至るまでの汽水域の生物、河口に近い海水生物などもちょこっといます。
いろいろな水槽の形があって、展示自体はおしゃれです。
タッチングプールゾーンには3か所ほどあるのですが、やはり人気はガラ・ルファ。
手を突っ込んだ途端わらわらと群がってきます。やはり小さな子供の手より大人の大きな手の方がかぶりつきがいがあるのでしょう。
ひなまつりも近いということで、お魚雛がどどーんとありました。
奥日光中禅寺湖の魚たち。なんかおいしそうな気がする。
そうしてたどりついたチューブ型トンネル。
もちろんここも淡水魚ですが、テーマはアマゾン。
ピラルクやアロワナ、ピライーバ、コロソマなどが泳ぎ回っています。(さすがにピラニアやカンディルは別水槽w)
この水槽をカピバラが泳ぐ。。。はずなんです!
が、見渡せど姿は見えず「ちっ!また上で寝てるのか」と思い未練がましく付近の水槽を見ていたら
「あ!あれなに?なんか上にいる!」という後から来た客の声に即座に体が反応。
得体のしれないものが突然出てきたとなればこれっきゃないでしょう!
どーーーーーん
うは、こんなとこから登場すんのかいっ!意表をつかれたわ。
しばらく固まってたが、おもむろにもっさりと動き始め。。。
タッタッタッタ
つーーーーーーい
キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
一気にテンションマックス!!
チューブトンネルにつなぎ目があったり映り込みがはげしかったりで写真うつりは悪いですが
水底まで潜って歩いたり、そこからまた水をけって進んだり、たまに魚と激突します(^^;)
およぐというより「ケノビ」
勢いよく脚で蹴りだして、その推進力でまっすぐしばらくすすむ。
ほんと自由気ままで魚など眼中無し!のびのびと自在に楽しんでるようです。
ある程度泳ぐと上部の岩の上で休憩。
この日は休みをいれながらも何回もダイブにトライしてくれました!
やはりトンネルの上を通る時が一番きれいに見えます。(腹しかみえないけど)
水面のゆらぎと反射する太陽光とカピバラの腹。最高のコンビネーションですな。
おかげさまでなんとも幻想的なショットがとれました。
カピバラが泳ぐのをやめない限り、私も見ることをやめはしない。
と、いうわけで結構長い時間ここで張り込みしてましたw
と、いうわけで動画と写真をiMovieで予告編っぽくまとめてみました。
とうとうカピバラが戻ってこなくなったので、上に行ったらごはん休憩中でした。
正面からみるとふさふさだけど、泳いだ直後はピンクの地肌がもろみえ。
なんかカピバラの丸焼きとか想像できてしまう。。。
上は温室になっていて水からあがっても寒くはなさそう。風ひかないようにね。
滝のそばの葉陰にイグアナが隠れてるのみっけ。近くにいた男の子にも教えてあげる。
最後はひとつだけ海水魚の大きな水槽がある。海水がないと水族館の気がしない皆様もどうぞ。
そう大きくはなく1時間あればまわれちゃうくらいだけど、大水槽で泳ぐカピバラが見られるところなんてそうはない。
それだけでもかなりの価値があると思ってます。