いわきといえばスパリゾートハワイアンズ。
だが、ひっそりとこんな不思議なお宿もあるのですよ。正確には温泉ではなく「鉱泉」で、いまだに薪で焚いているという。
しかも、本当にこんなところにあるのか?とナビを疑っちゃうような、普通の住宅街の中にある。
そう、周囲は普通にスーパーや学校が立ち並ぶ街なのに、ここだけなぜか別世界が口を開けている。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-4t5_iuYeVD8/V6s_Lvqh4oI/AAAAAAAAa_0/_nD2zVFDctcpmBMmsoyphbZfxAI_y5NcwCHM/s144-o/DSC03956.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212373323211394″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03956.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
建物自体はかなり古びた感じの田舎の祖父母の家といった佇まい。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-KNLsyRHj_mQ/V6s_LswEUAI/AAAAAAAAa_k/XHYSKCY7a_0UdZbsp6gej8Zf2D0pwwQiACHM/s144-o/DSC03954.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212372541132802″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03954.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
だが、庭の中に、というか母屋の一部が学習塾になっているようだ。
鉱泉+ゼミナールの世にも不思議なカップリング。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-L9bWakmj90Q/V6s_LvovlWI/AAAAAAAAa_s/5UxcfC-WByM13acnk-zNBFlhtyjR7hJ0gCHM/s144-o/DSC03955.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212373315720546″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03955.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
内部も昭和初期の下宿といった感じ。各部屋に鍵などもなく、長い廊下に障子がずらりと並んでいる。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-Aod1f3A36Ao/V6s_LtjN1eI/AAAAAAAAa_A/LxNc6fX98E4C4wJBnFTPme_V2B58ZCE-QCHM/s144-o/DSC03943.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212372755666402″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03943.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
ガスボンベ式のコンロに、誰のかわからない食器の詰まった棚。
つまり、元々湯治用宿なんでしょうね。
ちなみに朝晩食事もなく素泊まりのみでした。ある程度食事ができるところまで離れているので車で来た方が良い。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-AvegzK1C1yY/V6s_LmrPt0I/AAAAAAAAa_A/3mOMLQnfaMwWTmPABYMOu9sP1QD2fS_0wCHM/s144-o/DSC03944.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212370910295874″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03944.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
あちこちに付近などが干してあって、タイムスリップして現代じゃないところへ飛んできてしまったような感覚だ。
多分こういうのが好きな人にはたまらないだろう。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-AFzGuv7vfYA/V6s_Lp17UNI/AAAAAAAAa_M/VPkp1f39sbo5W6ctVC0qPSyFcLJ5vukAACHM/s144-o/DSC03948.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212371760402642″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03948.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
お部屋は布団だけで埋まりますw。扉開けた直下にかろうじてこたつに足を突っ込める。
荷物を置く棚も非常に簡素で手作りぽいですな。
田舎のジッチャバッチャの家行って、家出た息子が昔使っていた部屋に泊めてもらったという感じ?
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-9GZiI998raU/V6s_LvEyKOI/AAAAAAAAa_A/7gFYzOqIgLI3hCPnCr7D6yXcRQs3vlEDACHM/s144-o/DSC03946.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212373164894434″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03946.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
お風呂は決して広くはありません。二人膝を抱えてならべるほどの浴槽。
どうやら奥に見える扉の中が薪焚き人さんの小部屋のようです。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-sJdq9RY8AfY/V6s_LkCoueI/AAAAAAAAa_A/ltIRHJfnDr0rsBfRHiHNLVA4hyJ5nr1aQCHM/s144-o/DSC03937.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212370203097570″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03937.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
源泉も2種類あるんだね。
水を薪でわざわざ温めているのですから、24時間入れるわけではありません。指定された1−2時間ぐらいかな?
頭や体を洗う場合は、隣の使っていない風呂場のほうでよく洗い流して戻ってくる仕組み。
床がタイルで滑りやすいから、後から来た人が滑ると危ないからだそうな。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-TAyQLX5Hpxk/V6s_Lp236QI/AAAAAAAAa_A/d2gfLh3HR0I72b740-n1DSXDfkKzv4dMwCHM/s144-o/DSC03938.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212371764373762″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03938.JPG” image_size=”3648×2736″ ]
ちなみにこの鉱泉は飲んでも体に良いらしい。ちょっと渋みを感じたけど。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-I3Ww4bMdQOc/V6s_LqAnr2I/AAAAAAAAa_c/gdPAciPZGnoCGi4z6W18GPOteezXwdXAwCHM/s144-o/DSC03951.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/5773475465248066881#6317212371805253474″ caption=”吉野谷鉱泉” type=”image” alt=”DSC03951.JPG” image_size=”3648×2736″ ]