先週末、とても天気が良かったので、初めて「日立市かみね動物園」へ行ってみた。
こちらに来てから1年半たつというのに、一番近い動物園に行けてなかったのだ。
日曜日ということもあってか、第一第二駐車場もいっぱいで、山頂の駐車場も空きまちという予想以上の混雑にまずびっくり!ちなみにここまで来ると、帰りは急な坂を延々上るので結構つらいぞ。。
まず入り口で迎えてくれるのはゾウさん。アジアゾウ2匹です。


道順通りに右奥へ進むと、元気いっぱい叫びまくってるコツメカワウソ

手前にはプレーリードッグ
その奥にはカピバラですが、まだ幼い子供がお母さんの後にくっついてまわってました。小さいというだけでかわいいのが動物なのである。



お隣のヤマアラシは全部足の下の溝の奥にうずくまっていました。檻の方ではハクビシンが気持ちよさそうに昼寝。

その隣のアライグマたちは、頭上のケージ通路がお気に入りのようで、よく通行してました。
横がふれあい動物園になっていて、ポニーやヤギ、ウサギなどがいたようですが、とりあえず飛ばしてペンギンコーナー。フンボルトペンギン数匹なのでちょっとさびしいかな~。

隣のカンガルーはみんな寝てたので、シカコーナー、岩山のマーラなどを眺めつつ。。。
チンパンジーの山では、ハロウィンにちなんだ巨大かぼちゃをつついてました。



いろいろな猿コーナーでは、歌うカップル猿とかもいたのだけど、いかんせん網の目が細かすぎて写真は撮りにくいポイント。こちらは流し目のマンドリル

おじいちゃんのようなワタボウシタマリン

博士頭に豹がらコートのようなコモンマーモセット

カバさん広場でだいたい半分超えたかな?というところ

サイ、ビーバー脇を抜けて

シマウマ

そしてキリンとサファリコーナーが続きます。親子が仲睦まじい


鳥類もちょこっと見て。。。

レッサーパンダ、ニホンザル、トラなどはこの日は良い写真がとれないポジションでした。ライオン一枚。
猛獣は結構下を見下ろす感じになるので、どこらへんにいてくれるかがポイント。

そこそこいろいろな動物はいるのですが、昔ながらの古い動物園といった感じでやや観察しづらい面もある。
しかし、山に作っているので晴れているとひたちの海が一望できる素晴らしい展望が広がり、子供向けに遊園地も併設されてるので家族向けには最適かな。