水草淡水水槽リセット

淡水

水草もぐんぐん育ち、エビも次々繁殖し、半年くらい水替えしなくてもピカピカの良好状態だったので、安心しきっていた水草水槽。

。。。。。崩壊しました。(–;)

理由はおそらくソイルの寿命!
それほど粒も崩れてなかったので、途中ちょっと継ぎ足したくらいでベースは2年近く放置してたもんな(苦笑)

みるみるPHが下がり、いくら水替えしてもPhが6にも達しない。「あれ?こりゃデジタルPH計が壊れたかな~」ぐらいに思ってたのですが、ラン藻がどんどん広がり水草を覆い尽くしてエビも死に絶えてしまった。早く気づけよ!!海水にばかりかまけてた報いです。

てなわけで、大々的にリセット~~~~~~~!!

元々底面フィルターだったのですが、今回はエーハイムで揃えて「クラシックフィルター2213
icon
と「底面直結フィルター
icon」を直結することで、濾過能力アップと稚エビ吸い込みを防ぐ。
底面は確かに途中メンテはやりにくいが、結局ソイル入れ替え時には全部やり直しになるのだから(笑)

濾材は、「エーハイムメック
icon」と「エーハイムサブストラット プロ
icon」を荒目のマットとゲルマットで挟み込む。
ネットに入れようかとも思ったけど、容量はそんな大きくないのでそのままの方が通りが良いかなと。

以前は「プロジェクトフィルター
icon」使ってて、それはそれで悪くなかったんだけど、今回は外部フィルター直結なので相性的にもともとセット使用意識して作られてる方が安心かなと思い。底面は基本的に安いしね。

まずはバラバラになってるブロックを、水槽代の上でどういう配置にするか、横何枚、縦何枚必要か確認。
この時先にホチキスの針みたいなピンで留めちゃうと入れるとき面倒になるので接続はしない方が良い。ただし、四方の端になる部分は先に脇の覆いはつけておかないと水槽内では厳しいのでそれだけはつけておく。

60cm水槽だと微妙な余り方をするので、適当に高さをつける。別売りの追加パネルを買えば、レイアウトの段組みもある程度ベースができて良かったかも。

そのまま上にソイルや砂を敷くと、穴からフィルター内に入ってつまりそうなので、エーハイムのおすすめどおりにサブストラットの濾材をネットに入れて上に乗せる。
濾材用のネットだといまいち大きさや安定感が合わなかったのだが、ホームセンターで良いものみつけた!
奥のは実は「野菜干し用のネット」なんだけど、細かく袋がわかれているので調整しやすいし、横幅もぴったり(笑)

今回は岩と流木を利用したレイアウトを考えている。チャームさんで買い物をするときは、できる限りおまけはその値段でもらえるサイズの「風山石」にしてたので、大小だいぶたまってきたのだ。

まずはソイルを入れる部分と、入れない部分を石で区切り、内側に鉢底ネットを立てて挟み込み土止めをする。ウールマットもねじ込めばよりよかったのだけど、ちょうど使い切ってしまったので(計画性甘い)
フィルターを隠すように周囲は砂を入れ、濾材の上に砂だと間に落ちてしまうので、適当にあった砂利を先に敷いて落下を減らす。

適当臭いので、途中で砂利の種類が変わったけどw。まあこれでもいけそうな気はしますが、砂利って結構苔つくと見苦しいんだよね(砂もだ!)

前はげアグラスショートを前景のメインにして草原っぽさを目指したが、今回はキューバパールグラス
iconにして森っぽさをだそうかなと。
いくつか残っていた水草もいかしながら、間に微妙にモスが残っていたので、ちょきちょき細かく切って、流木の先端に張り付ける。モスはわずかな量でも生命力旺盛だからね。
樹木っぽくなっていくと良いなあ。

ちなみにバックスクリーンを買い忘れてた。
今まで裏が白壁だから良いかと思ってたけど、やはりコード類は見苦しい。
でも張り付けるタイプだとはがすのもめんどくさいので、ホームセンターで半透明(といいつつ結構不透明だった)アクリル板を入手し、なんかカーペット止めかなんかがちょうど良い感じのストッパーになりそうだったので張り付けた。
しっかり厚みがあるので飽きたらこれに背景画像貼っても良いし、取り外しも簡単で良いかな。

風山石はPhに影響はほぼないということだったが、大量に使ったのでちょっと心配。まあ流木とソイルがPh下げるから綱引きでどうかな?と思ったら、見事に弱酸性よりに。

川の表現でやはり白砂使いたいけど、白いのはほとんどサンゴ砂系なので水質的に淡水には厳しい。「アマゾン川源流の白砂
icon」というのが山砂で淡水でもほぼ影響ないというので貴重だ。
濡らすとグレーっぽくなるけれど、水槽に入れてライトで照らせばそう気にならない。

7-8回大量の浄水で洗って投入。
と、4-5回換水しても6.8前後だったのが、急にph7.1にあがりましたw。まったく影響ないというわけでもないらしい。
まあ、二日後くらいには6.8-9に戻ってたので、即魚投入とかしなければ問題ないレベルかな。

今回はあれこれほぼ全リセットしたので、とりあえずパイロットフィッシュのアカヒレたちにがんばってもらいながらしばらく様子を見ます。

水草が育ってくるとだいぶ変わってくることを期待して、バクテリア投入しながらとりあえずこまめに換水!

タイトルとURLをコピーしました