前回謎のオレンジ藍藻の記事を書いたのが10月。
藍藻っぽいどろどろは確かに再発しなくなったんですが、オレンジ問題はまったく解決していなかった!
普通に染色されちゃってる(--;)
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-ucDLW09EXZo/Wmkvs6HKsKI/AAAAAAAA5pM/-4ZwN_nHX2MBMR-yPu1jgDBm1fFN_8LsACCoYBhgL/s144-o/orangemistery13.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6034082465122585009#6514790784528199842″ caption=”” type=”image” alt=”orangemistery13.JPG” image_size=”3024×4032″ peg_single_image_size=”w400″]洗うと細かい粉みたいなのが大量に浮かんで、何度も水を取り替えてもなかなかきれいにならないのでやっかいでした。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-BRCQ7zzTkX8/WmkvsxMjvUI/AAAAAAAA5pM/miT4Wtj_fjYhjDsAMApEZjeSOTnfewcqgCCoYBhgL/s144-o/orangemistery12.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6034082465122585009#6514790782134893890″ caption=”” type=”image” alt=”orangemistery12.JPG” image_size=”3024×4032″ peg_single_image_size=”w400″]ついおもしろいので顕微鏡で見ちゃうが、もっと高い倍率のが欲しいなーw
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-bti8h27t7E8/Wmkvs4XSnOI/AAAAAAAA5pM/iiChuGQ6q8cXtWqnemN1c1Tf5rqa7lVMACCoYBhgL/s144-o/orangemistery4.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6034082465122585009#6514790784058957026″ caption=”” type=”image” alt=”orangemistery4.JPG” image_size=”3024×4032″ peg_single_image_size=”w400″]前回のがこうだったから見かけはだいぶ違うんだけど。。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-cG70TZWPssQ/Wc3wuK9z-lI/AAAAAAAA1-k/fGbhzJ3gF0YNRWGdiqYS0OwghJLTvWuNACCoYBhgL/s144-o/IMG_8624.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6034082465122585009#6471092915609533010″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_8624.JPG” image_size=”2448×3264″ peg_single_image_size=”w400″ ]この状態では不安で生体を入れることができないまま。
ちなみに現在チンアナゴ全滅。クマノミは相変わらず元気で、カエルウオやマンダリンも特に調子悪そうではないがコーラル系もしぼんだマメスナくらい。
なので先日NMCに行ったときにこの写真を店長に見せた途端
「あ、これはバイオペレットじゃないか?細かく砕けたバイオペレットが付着してるんだと思う」
ちなみに使ってたのはこれ。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-59aMrVX9a0c/Wc3wuAG3aqI/AAAAAAAA1-k/VbEpJXLCWh8f9W6SmUgtY4XuLyCZLjJHACCoYBhgL/s144-o/IMG_8629.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6034082465122585009#6471092912694717090″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_8629.JPG” image_size=”2448×3264″ peg_single_image_size=”w300″ ]見せた途端「あ、これに違いない」と。
実はかなり強力なタイプで非常に有用らしいのだが、それゆえの問題が起きたらしい。
どうやらあまりに気を遣いすぎて水槽内に硝酸、リン酸がもはやほぼ存在しない状態になっている。
↓
それを餌にしていたバクテリアが減っていく
↓
バクテリアがバイオペレットを消費しないので、回り続けるペレットがどんどん摩擦で粉砕されていく。
↓
それが水槽内に循環し、フィルターやインペラなどに付着するのでオレンジ化がすすむ。
↓
なんか水質に悪影響があるものだと思い生体投入を控え、どんどん餌や糞なども減っていく
↓
余計に貧栄養化がすすみ無駄にバイオペレットが削れる
というわけのわからない悪循環に陥っていたようだ(爆
90cm水槽に数匹の魚でスキマー、バイオペレットリアクター、リン酸吸着剤、Caリアクター、リフジウムが過剰だったということか(汗
逆に生体をもっと増やしてバクテリアを繁殖させていかないとだめじゃん!!
あんまりこういうはまり方する人いないらしくて前例がなかなか見つからず悩んだわけだが(--;)
安心してこれからコーラルともどもぶちこんでいきます。チンアナゴもね。
それと、Caリアクターが調子悪くて、ここのところしょっちゅう止まっていた。
インペラなども掃除したんだけど、水を全然吸い込まない時もあったり、ゆさゆさすると動いたりでなんかモーターがいかれてるのかな?と思いこれもNMCに持ち込み。
もともと中古のものを安く譲っていただいたのだが、どうやらインペラの真ん中が外れて接触しなくなってたり、ゴムが劣化してたり、軸が歪んでたり、そもそもOリングが紛失してたりとかなりボロボロ。。。。
普通ならさっくり買い替えだが、もとラジコン屋の意地で修理してくれましたw
いずれ買い替えになるだろうが、とりあえず稼働するようになりました!!
困ったらとりあえずなんでも現物を持ち込めばなんとかなるのが頼もしい。