出雲:宍道湖自然館ゴビウス

08 中国国内島根県

行きは松江方面から宍道湖を南岸まわりで出雲方面へ行ったが、帰りは宍道湖の北岸方面を通っていこうと。
こちらの方は、フォーゲルパークやイングリッシュガーデンなどもあるが、本日のメインは松江城近辺なので、あまり寄り道で時間はかけられない。
そこで地味そうで多分そんな時間とらずにささっと見れそうな「宍道湖自然館ゴビウス」に目を付けた。
アクアリストたるもの、一応全国にある水族館は寄れる範囲なら行っておこうと。

島根県立宍道湖自然館ゴビウスのホームページ
宍道湖自然館ゴビウス

宍道湖周辺をテーマにした地域型水族館なので、淡水~汽水を扱った地味な水族館です。
ただ、この手の水族館の中では、よく整備されて工夫されたきれいな水族館だと思う。

特に汽水の「シラウオ」がなかなか美しい。光の反射で虹色に輝いて見えます。

水槽の中に頭を出して覗けるドームなどもあったりします(かなり低い位置なので、移動が大人にはきついw)

海から入り込んでくるようで、クラゲなんかもいたりして(中海のほうかな?)
汽水って、海のものも川のものもいて、それぞれになんとなく適応してておもしろいよね。

汽水淡水の大きなジオラマ水槽もあります。
華やかなサメやエイや熱帯魚が泳ぎ回る海水大水槽に比べたら地味ですけど、身近な自然の断面がうかがえるので、学習にはぴったりですね。

地元の幼稚園の遠足らしいちびっこ団体と一緒になりました(^^;)
まあ私はブサイク系が好きなので、子供はあまり興味をもたないポイントなのでよいですが。

あとここね、なんだか妙にカエルとサンショウウオの種類は多いです。
そしてなぜかカエル好きな子供たちも多いです。
耳に飛び込んでくる話から察するに、カエルを見に来たような感じの子供や親子がちらほらいて、カエル水槽が人気。モリアオガエルが思ってたよりかなりでかいことに驚いた。

そしてタッチングプールにはザリガニが大量に放流されておりました!
昔はそのへんの川やどぶなどどこにでもいて、よっちゃんいかでよく釣れたもんですな。

宍道湖のほんとすぐそばで、周囲は芝生広場や野鳥の森などに囲まれ、なかなかよい環境です。
お弁当持ってお子様連れのお父さんの姿なども何組か見られました。

そうそう、ここは宍道湖グリーンパークと隣合わせなんですが、遊歩道が整備された森、塀の隙間から覗ける野鳥池、宍道湖に面した広い野鳥観察舎にはたくさんの望遠鏡が設置してあり、現時点に活動している野鳥たちに焦点がしっかり合わせてあったので、いろんな双眼鏡を覗くだけで生態が観察できました。
なかなか良い施設だと思います。

宍道湖グリーンパーク 最新情報
宍道湖グリーンパークのページ
タイトルとURLをコピーしました