長いようで短かったような「KENPOKU ART」もいよいよフィナーレ。
和田永さん率いるNICOS LAB in HITACHIも最後の大舞台、11/19(土)日立シビックセンター マーブルホールでの協奏コンサートに行ってまいりました。
常陸大宮の時があまりにもあれだったんで。。。。。。。はい、雨だったしちょっと甘く見てました(ーー;)
17時過ぎくらいに会場へ行ったら駐車場は満車でもう入れず、近くの時間式に止められたまではよかったものの、会場もすでに満席で立ち見になってしまった。
ちゃんと見ていなかったから悪いのだが、ちょうど「Starlight Illumination 2016」のオープニングもかぶっていて、「かぐづち」による光のパフォーマンスショーも始まる時間であったらしい。
そのため地上の新都市広場もいつになく物凄い人混みで溢れていたのだ!!
もちろんそのせいだけではない。開始が遅れてしばらく座席の背後に佇んでいたので周囲の会話なども耳に入ってくるのだが、明らかに今日ここで何が行われるかわかっていて楽しみに来てる人もたくさんいたようだ。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-IcXKo44ZsSU/WDLDCY-PUmI/AAAAAAAAvl0/6qDLNMa4kzQ2dJGp2jpaZxI-59KCAQ8rgCCo/s144-o/1119_FantasiscoHitachi_0017.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6349533645028858177#6355356470003847778″ caption=”エレクトロニコス・ファンタスティコス! ~日立通電編~” type=”image” alt=”1119_FantasiscoHitachi_0017.JPG” image_size=”4608×3456″ ]そして薄暗い照明のもといよいよ演奏が始まる。
「ブラウン管ガムラン」はやはり打楽器のように聞こえる。
小さいサイズはジャンベとかドラム系。やや大きめのブラウン管は太鼓。
「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」は、ただのコンサートではなく、地域の住民や合奏する祭典を目指すプロジェクト。
最初からこの日の合奏のためのメンバーを募集してましたが、果たして集まったかな?という杞憂をよそにしっかり練習を重ねてきたと思われる参加者たちの姿が見られて安心しました。
今回は場所があまり良くなかったのと、他にも近い席で演奏を撮影されてる方も多数いたので、動画はどなたかアップされることを期待して私はカメラのみで演奏に集中!w
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-xnRcISeIgFU/WDLDCUhyQGI/AAAAAAAAvnQ/o9R7qqvky3kwRah1EwcSMDdZtWf4xWk2gCCo/s144-o/1119_FantasiscoHitachi_0025.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6349533645028858177#6355356468810760290″ caption=”エレクトロニコス・ファンタスティコス! ~日立通電編~” type=”image” alt=”1119_FantasiscoHitachi_0025.JPG” image_size=”4608×3456″ ](こちらもお借りした映像になります。 by 蛭田晃郎さん)
「扇風琴」も4名で合奏。
かなり暗い中、扇風機のバックから照らすライトがなかなかうつくしいw
常陸大宮の時はまだ音階もしっかりしてなかったと思うんですが、今回はなんと!
ボブディラン 「風に吹かれて」を演奏しました。私にとっては忌野清志郎カバーの方が馴染みが深いんですがね。
常陸多賀のベースに、リクエストの書き置きがあったそうで。
「ボーダーシャツァイザー」もありましたよ。なぜか最初は前よりも調律不調で音程狂いまくってましたがw
ボーダー柄の服を着た人を集めて音の違いを楽しむというあれもありました。
人混みで暑かったのでコートを脱いでたんですが、ふと気づいたらうっかりボーダーのセーターを自分も着てたことに気づき、柱と人の影にそーっと隠れる。シャイなうえに地元で人目につきたくなかったんですw
遠くの柱の影から望遠で見てたのに、なぜかばっちりカメラ目線いただいてました(^^:)
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-C2h8xIc_2Vs/WDLDCd5tfoI/AAAAAAAAvnQ/2ASq361PhFQvaOHNTNDZcHA3-ETfHStcgCCo/s144-o/1119_FantasiscoHitachi_0038.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6349533645028858177#6355356471327030914″ caption=”エレクトロニコス・ファンタスティコス! ~日立通電編~” type=”image” alt=”1119_FantasiscoHitachi_0038.JPG” image_size=”4608×3456″ ]最後は「通電日立ハイタッチ」
その場の全員手をつないで通電するあれです。んが!今回は100人は軽く越えていたと思われる大人数なのでとりまとめがまあ大変なこと。
両手隣人と手をつなぎ、ハイタッチしたりジャンプしたりするのでカメラは収納しました。
ただその場で止まるだけではなく、フォークダンスのようにぐるぐるまわりながらハイタッチしたりと大きな渦が限られた地下のスペースをうねるのでこりゃ大変なことになってます!
老人から子供までみんな笑顔なのがいいですね(^^)
その後は、シビックセンター内の《日立電輪塔》の作品の方でも、AMラジオを使った実演が行われました。
私も防災用の手回しラジオを持って行ったんですが、家を出る前にチェックした時は動作してたのに、ここで出したらいくらまわしても電気がつかず反応ない状態に(ーー;)
しょうがないのでちょうど始まった「Hitachi Starlight Illumination」を見物して帰ることにした。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-dkPn9Rix7GQ/WDLDCc5xEoI/AAAAAAAAvnQ/QfFEv-RnSzgAu5z6m4cFa-MuHzdoBAFYwCCo/s144-o/1119_FantasiscoHitachi_0050.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6349533645028858177#6355356471058829954″ caption=”日立駅イルミネーション” type=”image” alt=”1119_FantasiscoHitachi_0050.jpg” image_size=”4608×3456″ ] [peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-yHTfXx7t4GA/WDLDCVyepKI/AAAAAAAAvnQ/YBMxTPivmY0U2hqTOIn9M565Dmo6OMQYwCCo/s144-o/1119_FantasiscoHitachi_0046.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6349533645028858177#6355356469149213858″ caption=”日立駅イルミネーション” type=”image” alt=”1119_FantasiscoHitachi_0046.jpg” image_size=”4608×3456″ ] [peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-d6RjbkaWIe4/WDLDCUMBLeI/AAAAAAAAvnQ/ke7To0h9SxIO0I7SLPhopGNO8HWGIiEKQCCo/s144-o/1119_FantasiscoHitachi_0043.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/109425650485415836391/6349533645028858177#6355356468719463906″ caption=”日立駅イルミネーション” type=”image” alt=”1119_FantasiscoHitachi_0043.jpg” image_size=”4608×3456″ ]
それほど大掛かりなものではないですが、新都市広場があでやかになりました。
いやあ終わっちゃうと思うとなんか寂しいもんですね。
しかし、やっぱりもうちょっと明るめの良い望遠レンズ欲しいなあ。。。