仙台:東北六魂祭 – 2日目(7/17)

02 東北国内宮城県

昨日あんな終わり方をしてしまったので、パレードがどうなってしまうのか、朝起きて、東北六魂祭のサイトをチェックしました。

実施することにはなったものの、パレードの車線範囲と時間を縮小しておこなうとのお知らせがありました。
思った以上に人が多く集まってることに気づいたので、今日は早く場所を確保しよう!と2時間半前ぐらいに行きました。が、これでも甘かった。。。

定禅寺通りは上下2車線あるのですが、本日は北側の1車線のみを使用するということで、北側車線に渡る。
歩道の一部をコーンで区切って観覧場所にしてあるのですが、すでにレジャーシートやダンボールを広げた人たちで3列ぐらいでぎりぎり範囲が埋まっていた。

足を伸ばしてるとこや荷物を置いてるとこを最小限の陣地にして下さると2列-3列は入れるのだけど、、とは思いつつも、その分早くから来て待ってるのだからしょうがない。際にぎりぎり立って開始まで一歩も動かず立ち尽くして待つこととなった(^^;)

通行人のスペースも確保するため、北側はそれから1時間しないうちに立ち入り制限がかかり、南もどんどん人が増えて、南側は車道まですべてが観覧席になった。

昨日解放されていた真ん中の並木の公園通路も今日は運営側専用で一般立ち入り禁止となっている。昨日の反省からきっちりと区切りを明確にしたようだ。

長い待ち時間は辛かったが、場所取りで座れた人たちのすぐ後ろであったため、見通しはいい!(たまに立ち上がる人もいたけれどw)
本日も開始のセレモニーから黙祷を経て、パレードが始まった。ちょっと順番も変えたようだ。

昨日三越前あたりにいた秋田の竿燈が目の前を横切って移動して行った。あんまり考えていなかったが、たまたま私が立ち止まって確保した場所は、実はパレード範囲の中心に近かったのだ! ビバ 野生の勘!!

昨日みた覚えがなかった、目の前には荒々しい獅子のような衣装の人々もいる。おごそかな簫の演奏もあった。

まずは仙台のすずめ踊り。昨日はまったく見れなかったけど、今日はバッチリ!

踊るスペースもすっきり確保されて、熱暑の下、元気に楽しげに舞い踊ってました。

次は向かって右手の並木が切れた交差点で秋田の竿燈が立ち上がりました!

やや風が吹いて不安定になりがちな中、高々と誇らしげに掲げられて寄ったり離れたり。。。

これがかなり高い!! 目の前で見てると大きさがよくわかるのですが、重さも幅もあって風に煽られ易いのに、たった1本のなが~~~い竿で支えられている。
しかも、ただ持っているのではない。これを頭や肩、腰、開いた手のひらなどだけで支えている曲芸のような優れた技なのだ!
やんややんやの歓声の中、昨日の無念を吹き飛ばすように熱演が繰り広げられました。

その後、何やら天狗様がしずしずとやってきたかと思うと。。

福島のおおわらじの登場です。こちらもかついでる人々の表情も昨日とはちょっと違う。
しかもこのわらじ祭りのお囃子が、他と全然違って、ヒップホップやレゲエ風のものすごく現代的なダンスミュージックだったりするのがおもしろい(^^)

昨日はなんとなく地味に通り過ぎただけのような感じでしたが、今日はあきらかにかついでわっしょいの晴れ姿です!

そして華やかな山形の花笠の行列が続く。

いやあ、みんな晴れやかな笑顔で楽しそうに踊ってますね~~~。見ている方もうきうきしてきます。
雰囲気の異なる男花笠も続きます。

途中で音楽が途絶えてしまうという場面もあったのですが、観客から手拍子がわき起こり、その手拍子に合わせて再び踊りだすというハプニングもあり、昨日の悪夢が嘘のような暖かい雰囲気が溢れていました。

そして岩手のさんさ踊り。「さ~~んささんさ~さんさ♪」という軽快なお囃子に乗って、打ち鳴らし踊る人々。

笑顔もさらにパワーアップ! 足取りも非常に軽やかで、振り上げる腕にも飛び回る様子も力がこもっている。

盛り上がりの宴もたけなわと行ったところで聞こえて来たのは「ラッセーラ ラッセーラ ラッセッラッセッラッセッラ!」
昨日立ち往生していたねぶたが引き出されて来ました!

去年のつかいまわしとかじゃあないですよ! 見ての通り仙台にちなんだ「伊達政宗ねぶた」なんです。
この祭りの為に制作されたとか。。。これを披露することもなく終わってたら。。。と思うとぐっと涙がこみあげてきちゃいます。

いやあよかった。。。本当に良かった。
さすがに一周回転するだけのスペースはなかったけれど、晴れがましく半転したり、本場のように客席に向かって詰めかけたり、勢いよく揺れ動いてました。
ハネトたちも嬉しげに飛び回ってます。

これで無事6大祭りのパレードは全て実施することができましたが、謎の真ん中に開始前からいた獅子たち。。。
実はあの津波の被害の大きかった三陸町より来た獅子おどりの方々だったのです!

あの津波でこの伝統的な衣装もだいぶ流されてしまったようですが、他の地域の援助協力もあって再び演じられる用意が整ったとか。

力強い踊りに、復興への強い思いが込められているように感じられました。
それにかぶせるように、秋田の竿燈が飛び込んで来て、夢の共演に(^0^)

東北の違う地域の伝統芸能がひとつになった瞬間でした。

初日はなにかとぐだぐだになって苦い思いでしたが、それをすべて吹っ切るような素晴らしい祭りとなりました!
途中やはり一部で押し合いや、沿道に飛び出す人等もいたようですが、なんとか処理して前日に比べたらはるかに秩序のある進行となりましたね。あ~~~~良かったなぁ。

これからそれぞれの祭り本番の時期に入ります。すでに宿や交通手段が確保できないところも多いですが(笑)
みんなで盛り上げて、復興へ向かう気持ちの大きなバネになるといいですね♪

コメント

  1. なおすけ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私も週末、岩手の親戚のうちに行ってました
    東北六県のお祭りはSAのポスターで知りました
    大変な混雑だったんですね
    東北道から見る、仙台泉付近の観音様を見ると
    東北きたなぁって思います
    小さい時はあれが大きくて夜に見るとあの影がとっても不気味で怖かったのをおぼえてます
    今度は仙台いきたいなぁ

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ペタ返しありがとうございます。
    私はさんさ踊りで参加していました。
    写真にも映っていて驚きました(笑)
    機会があったら是非、盛岡に見に?参加しに来て下さい。

  3. ビーバー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    17(日)に行きました。
    写真よく撮れてますね。
    一眼レフに、ビデオカメラを持って行ったけど・・・・・。
    見れない。
    脚立を持って行くべきでした。(悲)
    竿灯とねぶたは、少し見えたけど・・・・。
    獅子は、白い角だけ。

  4. aachan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >なおすけさん
    こちらの方ではTVの宣伝も大々的に行われていたので、すっかり知名度が高いものと思ってました(笑
    たまたまこちらに遊びに来た友人たちが2人とも実は知らなかったと聞いてびっくり。
    あの観音様目立ちますよね。
    ペットショップをナビで検索して行ったら、まさに観音様の真横で、間近でみてしまいました(^^)
    是非遊びに来て下さいな♪

  5. aachan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >イブパパ@「頑張ろう岩手!」さん
    ああぁ~~!勝手に掲載してしまい失礼しました。数ある中で一番いい表情のものを選ばせていただきました(ー人ー)
    もし、不都合があれば言って下さいね。
    おお、あの太鼓隊のなかにいらっしゃったんですね(^^)
    17日はいい雰囲気の中で進行できて本当によかったと思います。参加されてるみなさんの表情もぐっと明るくなって、こちらも楽しませていただきました!
    岩手も小岩井とか平泉とか厳美渓、猊鼻渓、花巻、龍泉洞、安比、八幡平、陸中海岸など、、あら、結構行ってたわ(笑)
    自然も温泉もあっていいところだと思います♪
    さんさは初めて見ましたが、明るく力強く素敵なお祭りですね。是非またお邪魔させていただきたいと思います。

  6. aachan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ビーバーさん
    茨城からはるばるお越しいただきありがとうございます!
    17日のお祭りを見られたのは本当に良かったです(^^)16だけだったら。。汗
    とにかくすごい人でしたよね~。暑さと人々の熱気でむんむん。身動きもままならない状態で。。。前日は埋まってカメラだけ頭上に掲げてファインダーで見ていました(笑)
    安いデジカメでしたが、一応光学で10倍ズームがついていたのと前の方々が座っていたため、比較的良いポイントで見られたので幸運だったと思います。
    ツアーだとバスの到着時間の関係でどうしてもいい場所を確保するのは難しいですよねえ。(;;)
    これで懲りずにまた遊びに来てくださいね!

  7. SECRET: 0
    PASS:
    >aachanさん
    不都合なんて有りませんよ~
    逆に使って頂いてありがとうございます。
    あの太鼓連の中にいました。
    17日は凄く楽しませて頂きました。
    お客さんからの声援もあり嬉しかったです。
    盛岡さんさ踊りは8月1日~4日まで開催していますので是非、お越し下さい。

  8. aachan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >イブパパ@「頑張ろう岩手!」さん
    ありがとうございます。お言葉に甘えてこのままで(笑)
    太鼓の音って、なんかこう原始的なものを呼び覚まされるようで心に直接響きますね~。
    パレードの最中は、それまでの疲れも吹っ飛んでしまって、楽しく拝見させていただきました(^^)
    元気とパワーを分けてもらってありがとう!!
    さんさ踊りのHPも拝見させていただきました。盛岡駅前ですね。
    去年はねぶたを見に青森にいったのですが、今年はすっかり何もかも出遅れてしまい(ーー;)
    予定が確保できたら覗きにいってみたいのですが(^^)

  9. 村長 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    先日、ねぶたは半年も前から準備していると
    TVでやっていたので再登場してよかったです!
    それにしてもすごく大きなスケールのお祭りになりましたね。
    定禅寺はJAZZでも有名なところですよね?
    行ってみたい~。

  10. aachan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >村長さん
    混雑は覚悟してたのですが、まさかここまでとは!(笑)
    いろいろ試行錯誤もありましたが、最終的にはよいお祭りになったなぁ~~と。
    そうそう秋は定禅寺ストリートジャズフェスがあるのですが、今年は9/10、9/11らしいですよ。
    去年は雨ザーザーだったのと疲労で行かれなかったので、今年は行きたいな~~~♪

  11. がめら より:

    SECRET: 0
    PASS:
    1日目の状況からどうなることかと思いましたが
    2日目は素晴らしい祭りとなったようですね!
    迫力満点の写真から熱気が伝わります。
    東北人のド根性を再認識しました!!(^^)

  12. 甘茶DeSOUL より:

    SECRET: 0
    PASS:
    うわーーーー凄い!!
    実は、今年の年始に東京ドームで
    ふるさと祭りのお手伝いをしたので
    その時に秋田の竿燈は見ましたが
    迫力ありますよね!
    何とか開催出来て良かったですね!

  13. aachan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >甘茶DeSOULさん
    2日しかないなか、よくぞ立て直してくれました!(^^)
    現場では「TVでみてりゃ良かった」という声も聞かれましたが、やはり生でみると迫力も熱気も伝わって来て違いますよね。
    祭りに備えて、参加者の皆さんは長い時間練習と技術の向上に力を注いできたと思います。
    予定変更もいろいろありましたが、無事に全部お披露目することができて本当によかったぁ~~~♪

道中見聞録
タイトルとURLをコピーしました