あり?10月から更新してなかったっけ(^^;)
あいちゃいましたがお魚は全部元気いっぱい育ってます。その後仲間入りしたのも紹介まだでしたのん。
スクーターブレニー。正面から見たぶちゃいくさに、ついつい連れ帰った子。普通にキレイな海水魚とかほんとどうした?
コエダナガレハナサンゴに
ハナガササンゴ
おっとその前に紹介し忘れてたけど、コハナガタサンゴ。ぷにゅぷにゅ〜(ちょっといびつ)
蛍光色鮮やかなオオバナサンゴ
王道だけど全景の水草のようなスターポリプ
新入りはこんなもんだけど、以前買ったマメスナ各種盛り合わせみたいなライブロック、なぜかマメスナじゃないのが勢い良く増えてます(^^;)
このイソギンみたいなの2ー3本だったはずだが??
ヒユサンゴの下の方から、ケヤリみたいなエラ管?がのぞいたり。。
いつまぎれこんだかゴカイっぽい生き物発見!とりあえず悪影響はなさげなのでほっとく。
そして以前うっかり水槽内に植えた余り物海藻が増加中(特にウミブドウ)わかめみたいのと糸コンブみたいのもね。。
魚たちも元気に過ごしてます。アップで見るとさえないおやじっぽいギンポちゃん
が!ものすごい肥満体型になって心配しとります。まさか内臓がなんか悪いんじゃないかと思うぐらい目立つ
気難しいカエルウオも正面からみると愛嬌のあるケロタン
クマノミもチンアナゴももはや同じ穴のムジナとして認め合っているようだ。
チンたちは相変わらず日々是精進違うとこから顔をだす。3匹たまたま並ぶようなかたちになったが、よくみると大きさに結構差がでてきている。
あきらかに左の方が顔もでかくてぶっといやんw
これにニシキが加わるともっとよくわかるんだけど、ふたまわりどころじゃない大きさの違いが!
おかげで多分ニシキ自体も成長してるんだろうけど、いつまでたってもひょろひょろのもやしっこに見えます。なんせこの子だけ、厚さ1cmもない砂のとこにわざわざいたりしますから。
こちらの意表をついて思いがけないとこから顔出したりします。毒性のあるサンゴとかにうっかりぶつかったりしないのかしらん
エビくんも健在。
しかし、ここのところ蒸発の早さが半端なく、水量の上下が激しいせいか、ややバランス崩れ気味。砂の上に赤い苔が広がってきて、うかうかしてるとスターポリプの表面を覆い出してしまう。
気づいたら水換えで苔を吸い上げつつ、ちゃばちゃば洗い落としているのだが。。。この時期以外とあなどれませんな。