ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

SF

正直前回のハリウッドゴジラが、思いのほかゴジラの出番が少なく、なんか別物だなという気がしたので見逃すつもりでいた。

が、見てきた友人が、今回は怪獣大活躍で面白かったと言うので、ほぼ公開終了間際であるが見に行った。

確かに、今回は怪獣大集合で大迫力だった。
特にモスラなどはあのテーマがなければ尻つぼみだい!とおもったら、え?あのテーマ使わせてもらえたの??まじ?!(。☉∆☉)ワァオ☆

キングギドラの出来も想像以上に良かった。ビジュアルや動きも。
本家よりも等身のバランスを変えてもっと格好よくなってるね!
3つの首の動きも、まるで仔犬の兄弟がじゃれあっているような動きもあって、自然で良い。

予告編とかもろくに見てなかったが、登場シーンの最初の影見ただけで、「あ、ラドンじゃね?」とか分かっちゃうとこが、年の功。ヤダ-(。ノᗨ<。)ノ))

ええ、この年代は多分だいたいモスラも好き。
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!モスラのテーマ!!
さすがにザ・ピーナッツの歌詞と踊り子はついてないけど、ついテーマを口ずさんじゃう。

蛹からの羽化した姿も優美で神々しかったね。
それぞれの登場シーンもよく練られてたと思う。
攻撃も陳腐にならずそれぞれに見せ場があって、映像的にも美しく仕上がっていた。

それ以外の世界各地で蘇った怪獣たちがもっとちゃんと見たかったなぁ。
体の一部しか見えない登場シーンでは、アンギラスやエビラっぽいのが出てきたように見えたが、あとで集合してきた時には誰??って感じであった。

今回渡辺謙さん演じる芹沢博士がああなったので、これで一応終わらせるつもりなんだなと思ったんだけど、ラスト見るとまた続き作る意欲が感じられる。

エンディングと共に席立った人達もいたけれど、あなたらはこの映画を本当は最後まで見てませんよ!あそこで終わってないから、、、

エンディングテーマ(?)はなんか変な日本語フューチャーしたようなゴジラ連呼(オーソイヤッ!)のだったが、重厚さのある昔からのゴジラとモスラのテーマメロディーが響いたのはやはり嬉しい。
名画の映像と音楽って強く結びついて記憶に残ってるものだからね。それだけでいろいろな思いがよみがえる。

まぁ、ストーリー的にはね、地球の荒廃は人間のせいだというエコ論が出るのは良いんですが、結局事情を知ってる人だけが生き残るチャンスがあって、普通に生活してる他の人の命なんて知らんという姿勢は選民思想に近いと思うんだけどなあ。

だって自分の子供や親や兄弟は死なせないよう必死に守り、人口淘汰せよって自分に関係ない人たちならばどんどん死ねってこと?滅茶エゴじゃない?
知らない一人一人に人生があって、それぞれ大切に思う守りたい人もいるのにさ。
綺麗事言うくらいなら、これは生物兵器を使った無差別大量殺人なのだ!と開き直ってくれよ!!
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
オットつい興奮してしまったが、ヒーローになれない小市民の方に感情移入してしまった。

とはいえ、映画であるからストーリー性を重視して、ヒューマンドラマを取り込まないとってのは分かってますって。

それにしても、今回はただ現代風に派手にアレンジするだけでなく、ちゃんと古来の日本の怪獣映画に対する敬意や愛情も感じられたので日本人にも受け入れられやすかったのではないかな。

そんでもってやっぱり中高年のおっさん達がいっぱい見に来てました(笑)
映画館自体はアラジンが始まったこともあり、家族連れや若い男女で溢れてたけどゴジラは客層偏ってるうぅぅ。

Bitly

そのうちDVDも出るだろう。。
映画帰りに蔦屋書店でこれも買いました。
映画の内容ではなく、制作側の思いやインタビュー、過去のゴジラ映画の歴史紹介的なもの。

Bitly
タイトルとURLをコピーしました